MENU

趣味がないとつまらない?とりあえず楽なことからドウカナ?

\コンニチハ/すぐにでも仕事を辞めたい陰キャ人見知り販売員の兼業ブロガーのソウカナです。

兼業ゆえにお休みの日はこうしてブログを書いていますが意思の弱い僕はついついこうなりがち…

ソウカナ

あー動きたくねーなんもしたくねー

そうしてお休みの大半をだらだらとアニメみてなんかエ〇いの見て無駄に使ってしまう。

で、こう思うんですよ

気が付けば夢も趣味すらもないってやばい?

また仕事の日々が始まってから焦り、心の底からこう言いたくなる

ソウカナ

ああああああ仕事いきたくねーーーーー!!!

そして家に帰ってくるとまたこうなってしまう↓ワンちゃんなら可愛いよね

この記事では趣味があると楽しいよっていうのと、楽な趣味の見つけ方の提案をします。

なので特にこんな方におススメです

  • 明確に趣味というものがなくだらだらと休日を過ごしてしまう方
  • 仕事ばかりに打ち込んだ数十年、彼女もいなけりゃ夢もないって方
  • 趣味見つけたいけど休みの日まで頑張りたくないんだよなぁって方
  • このまま無気力に老いていくのかと焦った僕のような方

少しでも状況を変えてみたいと思うなら僕と一緒にもがいてみませんか?

目次

趣味がなくても毎日は楽しめる。でもあると手っ取り早く楽しい

この章ではこんなことについて書いていきます。

  • 趣味がなくても毎日楽しめている人もいるって話
  • そうなれなくても毎日は楽しめるよって話

まずは一つ目の趣味がなくても毎日楽しめる人について。

例えば↓にあげるようなこのリア充がって言いたくなるような人です。

仕事が充実してると毎日は楽しい。けれど…

以前に何かの雑誌で読んだんですが仕事が充実している方が楽しいと感じる人って結構いるみたいなんです。

なるほどそれであれば趣味なんてなくても人生はバラ色だよね。

でも僕は声を大にして言いたい!!

ソウカナ

誰もが仕事を楽しめると思うなよ!!

でもそんな人も大丈夫。別に仕事が充実していなくたって、彼女がいなくたって趣味を楽しめばいいんだから。

趣味があると手っ取り早く楽しい

仕事を簡単に変えられるかと言ったらね。もうそこまで若くないって人は結構むずかしい。

そんで焦って就職するとやべえところに…

ソウカナ

僕なんか出世する為にはとある組合にお布施が必要なところに…

だったら下手にリスクを取らずにプライベートを充実させたらいいじゃない。

ですぐに思いつくのはこんなところ

  • 彼女または結婚相手を見つける←そんなんできたらすでに楽しいんだが…
  • 新しい友達をつくる←えっ友達って大人になってできた事ないんだが…
  • 旅行にも行ってみる←旅行って一日温泉に入ってるだけで疲れそう…

とまぁインドアな陰キャな僕にとってはどれもめんどくさいことばかり

どれもお金とバイタリティーがあれば楽しめそうではありますが

ソウカナ

そんな金も元気もないっすわー

そんな人におススメなのが後ほど書きますが今なんとなくやっている事を趣味に昇華させる作業。

少しだけめんどくさいけど今やっている事に少しプラスするだけだから気楽な感じしませんか?

それで趣味ができたらめっけもん。手っ取り早く趣味が見つけられますよ!!

趣味のない人の末路?つまらない毎日を送っていると怖いことになるかも

それでもやっぱり現状維持のまま少しも行動したくないんだよなという方へ

ホントに変わらないで大丈夫かい?

ひとり身でつまらない日々を送り続けて数十年。

じいさんといわれる年になって寂しくなって焦った結果

嫁さがしのためにショッピングモールに入りびたり若い女の子に声をかける…

ソウカナ

金のないじいさんが若い娘と付き合うなんてハードル高いよ…

めったにそんな人はいないでしょうけど、そんなやばい年の取り方をしたくないでしょう?

僕と一緒にほんの少しでいいから行動を起こしてみませんか?

今日から始める簡単な趣味探し

さて、趣味は無くてもいいけどあると手っ取り早く楽しいよっていう話と、趣味がなくつまらない毎日を送っているとやべぇじいさんになっちゃうかもよというお話をさせていただきました。

とはいえ普段の仕事で疲れてて趣味を探すなんて気力起きないよー、お外でるのめんどくさいよー

って方、別にキャンプ場に行く必要もないんです。

この章では元々インドアな人が頑張らないでもできる趣味探しの方法について書いていきますよ

趣味の芽を見逃さないで!!普段やってることが実は…

わかりやすい例で言うと「趣味と言えるものないし、休みの日は家でぐうたらしてるだけだなぁ」って方

ぐうたらの最中に例えばこんな風に何気なくやっている事ってありませんか?

  • 寝っ転がりながら漫画を読んでだらだら
  • アニメを見ながらご飯食べて
  • スマホでYouTube見ながらごゴロゴロして

ただ好きでだらだらやっているだけで趣味ってほどでもないんだよなぁって思っているのなら

ソウカナ

めちゃくちゃもったいないですよね

そんな何気なくやっていることにちょっと行動を付け足すだけで立派な趣味になるんですから

趣味を芽吹かせよう!感想を記録or発信するだけ

前述のとおり普段、惰性で見ているアニメも金曜ロードショーだって、漫画だって…

少し行動をプラスするだけで立派な趣味になってしまいます。その行動とは

感想を日記に記録したり、SNSなどで発信するだけ

なんとなくやっている事ってなんだか全然記憶に残らないこと多いですよね?

そうすると実はものすごく時間はかけているのに趣味とは明確に言えなかったり…

そこでノートやスマホのメモに記録するだけでも趣味と言えるんじゃないでしょうか?

こんな風に僕もやっているんですが

余力がある方はX(元Twitter)とかに投稿してみるのも楽しいですよ!!

ソウカナ

反応もらえると嬉しいんだよね…

たまたま相互フォローの方に優しい方が多いのかもしれませんが結構反応してもらえたりしますよ!

ちなみにこれって応用も簡単。毎日ご飯をしっかり作っている人なんかは何を作ったとか、レシピを書き起こしてみるとか。それだけで趣味の出来上がりですから。

無理は禁物‼少しでも行動したら自分をほめてあげよう!!

ここまで書いてきたことをまとめると

  • 趣味を見つけると手っ取り早く楽しくなるよ
  • 趣味探しは普段やっていることにちょっと行動をプラスするだけ

でこういう行動をし始めるとすぐに趣味を極めたいとか頑張っちゃいがちですが

ソウカナ

無理は禁物!!

全く運動してこと無かった人が急にランニングしたら膝を悪くしたりするように

頑張った結果、休日に疲れて仕事に影響が出ちゃったりします。

せっかく見つけた趣味を断念とか馬鹿らしいですからね。

頑張るよりもむしろ趣味を見つけるために少しでも行動した自分をほめてあげてほしいです。

ソウカナ

だれか僕をほめてよ(´;ω;`)

そんなわけでもし趣味が僕と被ることがあるのならぜひXで!!FFさん募集中です~

おしまい!!それではまた~

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次